勇気・信頼・挑戦
期日 | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | スコア | 勝敗 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
6月21日 | TM | ロプタ静岡G | 相良 | 4−4 | 1年生だけの初めての試合 | |
カワハラ | 2−1 | みんな一生懸命ボールを追いかけてました | ||||
相良 | 10−1 | |||||
カワハラ | 11−1 | |||||
7月11日 | TM | 宍原G | RISE | 8−0 | 炎天下のなか4試合連続 | |
SALFUS oRS | 1−5 | 頑張りました | ||||
入江 | 2−6 | |||||
RISE | 3−2 | |||||
7月19日 | TM | 長田南小G | 南部 | 4−0 | 3試合とも無失点 | |
長田南 | 8−0 | みんな頑張っていました | ||||
ピュアFC | 6−0 | |||||
9月13日 | TM | 長田南小G | 長田南 | 5−1 | みんなで協力して点を取ることができました | |
長田南 | 5−1 | |||||
あかつき | 2−1 | |||||
9月23日 | TM | 蛇塚G | 横内 | 2−7 | 年長さん帯同で頑張っていました | |
横内 | 1−4 | |||||
横内 | 2−4 | |||||
10月3日 | エコパカップ | エコパG | 浜松白脇 | 4−0 | ブロック優勝でした | |
南部 | 5−0 | みんな一生懸命ボールを追いかけました | ||||
大富士 | 2−0 | |||||
10月10日 | TM | 高洲南小G | 西益津SSS | 1−3 | ||
西益津SSS | 3−0 | |||||
10月18日 | ジョガドール カップ |
富士見小G | 長田南 | 7−0 | ||
プリメーラ御殿場 | 2−1 | |||||
横内 | 0−4 | 7人でしたが準優勝することができました よく頑張りました!! |
||||
10月24日 | TM | 長田北小G | 長田北 | 10−0 | 1年生全員がゴールを 決める事ができました |
|
長田北 | 7−0 | |||||
長田北 | 6−1 | |||||
黒石U8 | 1−2 | |||||
11月3日 | 大富士 チビッコ大会 |
外神G | SEPALADA | 6−1 | みんな一生懸命がんばりました | |
バンレオール岡部 | 6−2 | |||||
あかつき | 2−0 | |||||
大富士 | 4−1 | |||||
11月15日 | TM | 大内遊水G | プエルト | 8−2 | ||
RISE | 12−0 | |||||
高部JFC | 4−2 | 一生懸命走ってボールを追いかける 事ができました |
||||
11月22日 | TM | 横内小G | 横内 | 2−5 | ||
ボカ | 1−1 | |||||
横内 | 2−4 | 一人一人課題にチャレンジしました | ||||
11月29日 | TM | 富士見小G | ジョガドール | 5−1 | ||
ジョガドール | 1−0 | ドリブル練習の成果が出ているので 継続しよう! |
||||
12月6日 | TM | 蒲原河川敷G | RISE | 7−0 | ||
SALFUS | 2−0 | |||||
ロプタ富士 | 0−5 | |||||
RISE | 5−2 | |||||
12月12日 | TM | 野原商工G | バンレオール岡部 | 7−6 | 12分×4本 7人でしたが頑張りました |
|
12月20日 | TM | 相良総合G | 相良 | 3−2 | 今年最後の試合!みんな頑張りました | |
初倉 | 4−1 | 全員がゴールを決めることができました | ||||
大須賀 | 5−1 | |||||
1月9日 | タカナンカップ | 高洲南小G | 長田南 | 11−0 | タカナンカップ9チーム中3位でした。 これからも頑張ろう! |
|
浜岡黒潮 | 4−1 | |||||
五和 | 1−1 | |||||
相良 | 0−2 | |||||
2月14日 | TM | 中島人工芝G | セユーズ | 10−0 | 交代なしで8人頑張りました | |
セユーズ | 5−0 | |||||
セユーズ | 8−0 | |||||
2月21日 | TM | 富士見小G | ジョガドール | 5−0 | 今年も一年全員ゴールが決めれるように 頑張ろう |
|
ジョガドール | 4−2 | |||||
2月27日 | TM | 長崎新田G | 入江 | 0−4 | 諦めずに声を出して頑張ろう | |
ピュア | 2−3 | |||||
高部JFC | 0−1 | |||||
2月28日 | TM | 江尻小G | SEPALADA | 0−5 | 年長さんも一緒にがんばりました。 積極的にいこう! |
|
江尻 | 1−2 | |||||
3月6日 | TM | 高洲南小G | クレッセーラ | 3−1 | ||
西益津U7.8 | 2−1 | 西益津戦、二年生の多い中で みんな頑張って走れていました! |
||||
クレッセーラ | 2−3 | |||||
西益津U7.8 | 1−3 | |||||
3月12日 | TM | 野原商工G | バンレオール岡部U7.8 | 0−4 | ||
MYKEU8 | 0−5 | |||||
バンレオール岡部U7.8 | 2−2 | |||||
MYKEU8 | 0−5 | |||||
バンレオール岡部U7.8 | 0−3 | 一年生5人キッズ1人で少人数でした。 もっとみんなでボールを追いかけよう! |
||||
3月13日 | TM | 島田第五小G | 島五U7.8 | 2−0 | ||
五和 | 1−0 | 久々の無失点でした‼︎ | ||||
3月20日 | 竹千代杯 | 鈴与三保G | 飯田F | 1−0 | ||
駒越 | 5−1 | |||||
プリメーラ御殿場 | 2−0 | |||||
はらFC | 1−2 | 一年生最後の試合は準優勝でした! また来年度もみんなでがんばりましょう!! |